さらに表示する 領事・生活安全 X Follow @JapanEmb_AUS 大使館 X Follow @JPEmbassyAU Facebook Embassy of Japan in Australia x Instagram x 外交政策動画 国際機関で働く日本人 STEM分野で輝く女性の活躍推進 インド太平洋の未来~自由で開かれたインド太平洋(FOIP)のための新たなプラン~ more>> 鈴木大使による西豪州公式訪問 鈴木大使が4月9日、ABCニュースのインタビューを受けました。完全版のビデオはこちら 令和7年天皇誕生日祝賀レセプションの開催 鈴木大使による建築資材等に活用できる炭素活用技術の実証研究施設建設記念式典への参加 鈴木大使とアルバニージー首相(2023年ウィトラム・オレーションにて) 鈴木大使による「日本シンポジウム」出席 鈴木大使によるジム・チャーマーズ財務大臣往訪 カウラ・ブレイクアウト80周年記念慰霊行事 鈴木大使による西豪州公式訪問 鈴木大使が4月9日、ABCニュースのインタビューを受けました。完全版のビデオはこちら 令和7年天皇誕生日祝賀レセプションの開催 鈴木大使による建築資材等に活用できる炭素活用技術の実証研究施設建設記念式典への参加 鈴木大使とアルバニージー首相(2023年ウィトラム・オレーションにて) 鈴木大使による「日本シンポジウム」出席 鈴木大使によるジム・チャーマーズ財務大臣往訪 カウラ・ブレイクアウト80周年記念慰霊行事 新着情報 一覧へ 令和7年4月16日 鈴木大使による西豪州公式訪問 令和7年3月31日 鈴木大使による日本シンポジウムでのスピーチ [191KB] 令和7年2月19日 令和7年天皇誕生日祝賀レセプションの開催 令和7年2月17日 鈴木大使による「2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博ローンチイベント」出席 令和7年2月6日 ニコラス・ピーター・ウォーナー前豪州国家情報庁長官に対する令和6年外国人叙勲伝達式 令和7年2月3日 「外国人材による地方創生支援制度」について 令和7年1月22日 日米豪印外相会合 日豪外相会談 令和7年1月1日 鈴木大使の挨拶 令和6年12月23日 海上自衛隊 FFM「もがみ」型フリゲートの強みに関するビデオ 一覧へ 領事・生活安全情報 新着情報 閉じる 令和7年4月24日 2025年(1~3月期)における海外安全対策情報 令和7年4月23日 連邦警察発表:求人詐欺について注意喚起(安全情報) 令和7年3月13日 在外公館で旅券及び証明を申請する際の戸籍謄(抄)本の提出について 令和7年2月19日 ACT警察発表:車両盗難多発についての注意喚起(安全情報) 令和7年1月29日 2025年3月以降の旅券発給体制の変更等にかかるお知らせ 令和6年12月10日 感染症広域情報(エムポックスに関する注意喚起(PHEICの宣言)) 令和6年8月13日 感染症広域情報:エムポックスに関する注意喚起 令和6年5月29日 在外選挙制度と手続きについて 令和6年5月24日 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について 過去の情報はこちら 大使の活動/大使館のイベント 閉じる 叙勲・表彰 大使の活動/大使館のイベント シェフズ・キッチン トピックス 閉じる 日豪関係 日米豪印 G7広島サミット及び関連会合 ウクライナ情勢に関する日本の対応 ALPS 処理水海洋放出の安全性 → 東京電力の海域モニタリング → 関係省庁等の海域モニタリング 鈴木量博大使 挨拶 プロフィール スピーチ/活動 大使館情報 大使館案内(所在地・休館日等) アーカイブ 在豪各公館ページ 閉じる 在シドニー総領事館 在パース総領事館 在ブリスベン総領事館 在メルボルン総領事館 在ケアンズ領事事務所