さらに表示する 領事・生活安全 Twitter x 大使館 Twitter x Facebook YouTube Instagram x 外交政策動画 国際機関で働く日本人 STEM分野で輝く女性の活躍推進 インド太平洋の未来~自由で開かれたインド太平洋(FOIP)のための新たなプラン~ more>> 2023年キャンベラ・奈良キャンドル祭 鈴木大使がABCニュースの番組「Afternoon Briefing」のインタビューを受けました 自衛隊記念日レセプション 奈良市長ご一行レセプション ANAのパース成田直行便就航行事 鈴木大使とアルバニージー首相(2023年ウィトラム・オレーションにて) 鈴木大使とミシェル・ブロック豪州準備銀行総裁 日本学術振興会豪州同窓会主催シンポジウム記念レセプション 2023年キャンベラ・奈良キャンドル祭 鈴木大使がABCニュースの番組「Afternoon Briefing」のインタビューを受けました 自衛隊記念日レセプション 奈良市長ご一行レセプション ANAのパース成田直行便就航行事 鈴木大使とアルバニージー首相(2023年ウィトラム・オレーションにて) 鈴木大使とミシェル・ブロック豪州準備銀行総裁 日本学術振興会豪州同窓会主催シンポジウム記念レセプション 新着情報 一覧へ 令和5年11月24日 クエスタコン35周年イベントにおける鈴木大使のスピーチ [129KB] 令和5年11月21日 自衛隊記念日レセプションにおける公邸料理人の活躍が日本のテレビ番組で紹介されました 令和5年11月20日 日豪首脳会談 令和5年11月15日 ロナルド・ジェイムス・マリー豪日協会(AJS)キャンベラ支部名誉顧問に対する令和5年春の外国人叙勲伝達式 令和5年11月6日 鈴木大使がABCニュースの番組「Afternoon Briefing」のインタビューを受けました 令和5年11月3日 令和5年秋の叙勲受章者について 令和5年10月23日 自衛隊記念日レセプション及びマイケル・ヌーナン前海軍本部長に対する令和5年外国人叙勲伝達式 令和5年9月26日 キャロル・ヘイズ豪州国立大学アジア太平洋学部教授に対する令和4年の外国人叙勲伝達式 令和5年9月25日 日米豪印外相会合 令和5年9月21日 日豪外相会談が開催されました 領事・生活安全情報 新着情報 閉じる 令和5年11月29日 ACT内における雷雨警報について(安全情報) 令和5年11月23日 キャンベラにおける抗議活動(11月24日(金)及び25日(土))(安全情報) 令和5年11月21日 令和5年11月21日、相続登記の義務化についてのお知らせ 令和5年11月20日 令和5年11月20日、領事サービス向上・改善のためのアンケートへのご協力をお願いいたします 令和5年11月8日 2023年(7~9月期)における海外安全対策情報 令和5年10月30日 「海外での滞在や生活等に関する基礎調査」のためのアンケート調査(回答への協力のお願い) 令和5年10月4日 ACT政府発表:山火事によるリスクを軽減させるための3つの要素について(安全情報) 令和5年9月25日 証明のオンライン申請及びクレジットカードによるオンライン決済の開始について 令和5年7月25日 消費税免税制度にかかるQ&A 令和5年3月27日 パスポート(旅券)のオンライン申請開始について 過去の情報はこちら 大使の活動/大使館のイベント 閉じる 叙勲・表彰 大使の活動/大使館のイベント シェフズ・キッチン トピックス 閉じる 日豪関係 日米豪印 G7広島サミット及び関連会合 ウクライナ情勢に関する日本の対応 ALPS 処理水海洋放出の安全性 → 東京電力の海域モニタリング → 関係省庁等の海域モニタリング 鈴木量博大使 挨拶 プロフィール スピーチ/活動 大使館情報 大使館案内(所在地・休館日等) アーカイブ 在豪各公館ページ 閉じる 在シドニー総領事館 在パース総領事館 在ブリスベン総領事館 在メルボルン総領事館 在ケアンズ領事事務所